ちょっと寂しい気すら
仙台弾丸ツアーでは敏腕PA栗ちゃんやFOZZタケオとゆっくり話せたし
それも往復ぜんぶ運転してくれたオイちゃんのおかげ
イベントひとつ興すのにどれだけの労力がかかるか
どれだけの人の協力を得ているか
みなさん本業があるのに僕らのために尽力してくれて
手作り感満載が故に
普段忘れがちなそんな有難味を西条では改めて感じた
初めての試みにも関わらず場所を提供してくれた賀茂輝酒造さん
人を酔わすという点では同じ仕事をしているつもりです
是非またご一緒したいです
打ち上げ中零時を過ぎると突然暗転
サプライズでハピバしてもらっちゃいました
ビールのピッチャーを使ったジャンボパフェで
甘いもの苦手で果物かじっただけでごめんなさい・・・
大阪城野音は時間帯も音も気持ち良くて
many間違いon誕生日だったけど清々しい気分da
夜通し走って早朝都内に
いつもはアウェイな渋谷にちょっとホッとしてしまった(笑)
地方サイコー もっと行きてー
5 件のコメント:
> 人を酔わすという点では同じ仕事をしているつもりです
素敵フレーズいただきました!笑
六本木~大阪と観客を本当に酔わせ続けた長丁場、本当にお疲れ様でした。
3/4公演も参加出来たこと、心から幸せに思います。
そしてお誕生日おめでとうございました。
本当は何かプレゼントをと思っていたのですが…皆で一生懸命叫んだ「お誕生日おめでとうございます!」に想いを込めてプレゼント、にさせて下さい。
先程、家族でにごり酒を飲みました。
私は飲めないので一口だけ。
開けるかどうかかなり悩みましたが、祖母が「美味しいねぇー」と言ってくれたので満足です。
瓶は大切に保管しておこうと思います。
素敵な音楽会を有難う御座いました。
また大阪に来て下さい。
首を長くしてお待ちしております。
長旅おつかれ様でした!
私は関西在住で、今回初めて大阪のライブに行きました☆
生ペト、ほんとサイコーでした♪
また関西にも来てくださいね!
弾丸ツアー、本当にお疲れさまでした!
常々のLIVEの影に沢山の方々のサポート、
そして気持ちが込められている
それに対して改めて有難味を感じられることは、人間として幸せなことだなと思いました。
感謝する気持ちを持ち続けていられる人間の方が、より沢山幸せを味わえると思います!
私もペトロールズの音に出逢えて幸せです。
そして地元(1000台)で聴けたことが嬉しいです、、
またいらしてください!
ずっとずーっと楽しみにしています。
お誕生日おめでとうございます!
そして、各地での巡業、お疲れ様でした!
酒蔵でのライブは貴重な体験でした。
シャンデリアの電球を手際よく
一個おきに緩めるジャンボさんが
とても印象的でした。
蒸し暑さが心地良く思えた夏の夜。
様々な方のおかげで、忘れられない
素敵な楽しい夏の思い出が出来ました。
是非また広島にいらしてくださいね。
"人を酔わすという点では同じ仕事をしているつもりです"
この一行を読んで、涙が出てきました。
実際にライブを拝見したのはつい先日の、11/29天神公演でしたが、淳悟さんの、そしてペトロールズのみなさんのあたたかいお人柄、伝わってくるには充分の二時間をどうもありがとうございました。
それを拝見した後の、ブログ拝読なのですが、どれを読んでいても、あたたかさの裏づけのような気がして、とても、心がほっこりとなります。うれしいです。
毎日毎日、CDで酔わせていただいてます。
ぜひとも、また、ライブでも酔わせてくださいますか?
そして、ライブDVDや新しいCDで酔わせていただけることを、心待ちにしています。
それを楽しみにすることを糧に生きていきます。
よろしくお願いします。
コメントを投稿