

長野県白馬のイベントに行って参りました。98年(?)冬期オリンピックの感動の舞台、あのジャンプ台ですよ。ここで演奏したわけじゃなくて宿が近かったのです。500円払って上までリフトで行けます、途中で原田&岡部が打ち立てた不倒記録137mのところに看板がありました。ルール改正で身長の低い日本選手はより空気抵抗を受けやすい長い板を使えなくなって低迷が続いてますね。
「船木や団体で金メダル取ってなかったら観光収入は何%減ったんだろう?」などと余計な事を考えながらラージヒルのスタート地点へ到着。「こりゃ自殺行為だな・・・」「いや、なんか飛べそうな気も」勝手な気持ちが混在しながら結論は「晴れた雪景色で見たい」でした。
ちなみに行きも帰りも車中は爆睡しました。