UtoPiaも無事に終了し
とりあえず一息ついております
先日はツアーお疲れ記念で近所の回らない寿司屋へ
迷わず「特上2人前」
一人前3150円、期待に胸が膨らむ
「お待ちどう様〜」と運ばれてきたが・・
1,2,3・・ん〜8カン?
中落ちの巻物が追加されたが
絶対足りないと思ってたのが嘘みたいに最後は満腹に
クオリティ高ッ
美味しいもんは量が要らないんですね〜
しばらく回る方は行けなくなってしまった
で今日はバースデー
子供の頃たまに親に連れて来てもらった鰻屋へ
20年ぶりくらいで初めての自腹
旨いすな〜やっぱり
それを伝えると少しシワの増えたオカミさんが
相変わらず可愛い笑顔で喜んでくれて
健在で何よりでした
2009年7月13日月曜日
2009年7月11日土曜日
「さんじとおまつ」にて小芝居かまして深夜帰宅
仮眠を取り羽田へ
朝イチの飛行機に乗ってSpinna B-illの待つ奄美大島へ
ブランクの不安感もライブが始まってみれば取越し苦労
島のゆったり感に乗らさせてもらいました
翌日はビーチへ

原始的でたまりません
居酒屋で呑んでると「夕方採れた」とシャコ貝くんが登場

地元の人も少し「おっ」となるくらいのサイズ
貝刺身が大好物と伝えるとお店の大将が即切ってくれ
身はコリコリ、貝柱は平貝のようでブリブリして醤油無しでも塩加減で旨いです
トシくんごちそうさま!
今日初めて原ハブ屋のショーを観た
人生で一度は観るべき、勉強になるしオヤッさんオモロい
でもいろいろネタバレするので一度で良いでしょう(笑)
飛行機が離陸するまでデッキから手を振ってくれる奄美の皆さん
今回も最高のおもてなしをありがとう
また「お帰り」と言ってもらいに行きます
皆既日食観たかったー!

旅の一番寂しいモメント、役目を終えそれぞれの家路へ
ツアーモードONのまま代々木へ向かえます
いいライブになりますように!
仮眠を取り羽田へ
朝イチの飛行機に乗ってSpinna B-illの待つ奄美大島へ
ブランクの不安感もライブが始まってみれば取越し苦労
島のゆったり感に乗らさせてもらいました
翌日はビーチへ
原始的でたまりません
居酒屋で呑んでると「夕方採れた」とシャコ貝くんが登場
地元の人も少し「おっ」となるくらいのサイズ
貝刺身が大好物と伝えるとお店の大将が即切ってくれ
身はコリコリ、貝柱は平貝のようでブリブリして醤油無しでも塩加減で旨いです
トシくんごちそうさま!
今日初めて原ハブ屋のショーを観た
人生で一度は観るべき、勉強になるしオヤッさんオモロい
でもいろいろネタバレするので一度で良いでしょう(笑)
飛行機が離陸するまでデッキから手を振ってくれる奄美の皆さん
今回も最高のおもてなしをありがとう
また「お帰り」と言ってもらいに行きます
皆既日食観たかったー!
旅の一番寂しいモメント、役目を終えそれぞれの家路へ
ツアーモードONのまま代々木へ向かえます
いいライブになりますように!
登録:
投稿 (Atom)